ポルシェからマカンよりも小型のSUVを開発中との噂が。
マカンよりも小さく、SUVとクロスオーバーの中間というカテゴリーになる見込みらしい。
駆動方式もFR(後輪駆動)なのでクロスオーバーという位置づけの方がしっくりくるかもしれない。
ポルシェマカンよりも小さいSUVの名は「Majun」(マジュンと呼ぶ?)MACANとJUNIORの造語もしくはMacan Juniorなのではと言われている。
コンセプトモデルのコードネームということもありうるのでこの名前で正式に発売になるかは疑問だ。
ポルシェ Majunとはどんな車?
ただ、ポルシェは911やボクスターといったスポーツクーペよりもSUVに力を入れているようだ。
ブランドのSUVのカテゴリーを広げ少しでも新規顧客を獲得したいのだろう。
スポーツクーペだと乗る人も限られてくるが、普段の生活にも荷物やゴルフバッグを積んだりと活躍できるSUVなら消費者に購入される機会も増えるということだ。
価格や性能は?
価格的にも噂によると欧州で37000ユーロ〜40000ユーロ(日本円で約450万円〜480万円/2016年6月現在)になることを期待されている。
この価格帯になると、夢の外車ブランドと思われていたがポルシェが手の届きやすい車になってくる。
ポルシェ史上最も小さなSUVになるかもしれないポルシェ Majunには結構ハイパワーなエンジンが組み合わされる予定だ。
排気量の正確なデータはないが、最高出力的には180馬力、210馬力、240馬力の4気筒ターボガソリンエンジンを搭載する可能性があるという。
しかもベースモデルは4WDではなくFR(後輪駆動)のSUVになるらしい。
4WD仕様はオプションで設定するという販売方法になる見込み。
現在、フォルクスワーゲン傘下のポルシェだがMajunについては既存のプラットフォームを使用するのではなく独自の開発ラインを設ける必要性があると言われ、そのMajunを発売するまでには長い道のりを経て発売になる。
サイズ的にはマカンよりもかなり小さくなるらしく、カイエンやマカンの車幅が気になって運転しにくいといった女性にはMajunが発売されれば最適のモデルとなってくれるだろう。
ポルシェ Majunのまとめ
ポルシェ Majunの外観デザインとしては、マカンよりもよりアグレッシブで攻めたスタイリングになるようだ。
国産車のSUVで例えると、デザインの方向的にジュークのような感じになるのだろうか?
ジュークは国産車SUV最速の記録を持っているので、ポルシェMajunとの100km/h加速の勝負は面白そうだ。
まだ噂の段階なので確定はしていないが、正式な発売に向けて動き出すことを期待している。
今後はポルシェ Majunについて何か情報が入り次第、追加していく予定だ。
画像出典 http://koha.net/ http://www.2017suv.net/
いつも最後まで閲覧・シェア頂きありがとうございます!