アルファロメオがステルヴィオに続く第2のSUVを開発中と噂が…。
新型のSUVはコンパクトサイズでコンセプト自体は2003年に発表されたモデルである。
開発中の噂の新型コンパクトSUVの名称は「Kamal(カマル)」。
コンセプトカーを発表した当初はアルファロメオ147をベースに設計されていたモデルだ。
発表したのは2003年で外車でのSUVを初期のころに開発しようとしていたのにお蔵入りした車種になる。
そのコンセプトモデルが現在のSUVに合わせて復活し、発売されるのではと噂されているのだ。
ステルヴィオはボディが大きく日本では運転しにくい場面もあり、購入を迷う方も出てくるだろう。
だが、新型アルファロメオ Kamal(カマル)はアウディQ3やBMW X1と同じくらいのサイズなので運転しやすいだろう。
開発・発売に期待が高まるアルファロメオ Kamal(カマル)のスペックやボディサイズをチェックしてみた!
コンセプトカーは2003年発表?
輸入車でSUV・クロスオーバーをいち早く発売したのがメルセデスベンツでMLを1997年に発売している。
続いて、BMWが2000年にBMW X5を発表し発売。
そして2002年にポルシェ カイエンが発売されている。
ポルシェ カイエンが発売された翌年の2003年にアルファロメオ Kamal(カマル)のコンセプトが発表されている。
なぜ開発を止めたのかは不明だが、売れ筋のSUVがMLやX5といった大型サイズなので、コンパクトSUVを発売しても売れないと思ったのだろうか。
とにかく十年以上の時を経て、ようやくコンパクトSUVが売れる時代になったわけである。
これはぜひ、開発を再開して発売までこぎつけてほしいものだ。
ステルヴィオよりもコンパクトなSUV誕生?
冒頭でもいったが、アルファロメオ Kamal(カマル)はアルファロメオ147をベースに設計されたSUVになる。
147は全長4170mmの小型サイズでありながら、しっかりとアルファロメオの味を楽しめるプレミアムコンパクトカーになる。
販売価格も200万円の後半から買えたモデルになり、手の届きやすい車種と言える。
現在発売されているジュリエッタとミトの中間にあたるサイズでアルファロメオでも人気だった。
その147をベースにしているアルファロメオ Kamal(カマル)はステルヴィオとは全く違うドライビングを楽しむことができそうだ。
サイズはどのくらい?
- 全長/4350mm
- 全幅/1860mm
- 全高/1620mm
全長に対して全幅がややワイドだが、ここらへんのスタイリングはステルヴィオも同じになっている。
全高もおさえられたモデルでSUVルックを保ちながらもスポーティな感じだ。
サイズ的に近いのがアウディだとQ3、BMWだとX1、他にもレンジローバー イヴォーク、ベンツGLAと真っ向勝負のボディサイズになる。
エンジンスペック
- 2.0Lガソリンエンジン/最高出力280ps
- 20Lディーゼルエンジン/最高出力220ps
- 3.0L V6ガソリンエンジンエンジン/最高出力350ps
- 3.0L V6ディーゼルエンジン/最高出力275ps
画像出典 http://www.autobild.de/ http://www.omniauto.it/
Kamal まとめ
アルファロメオが新型Kamal(カマル)はアルファロメオ ステルヴィオよりもコンパクトなボディサイズで運転するときに取り回しが楽にできそうだ。
エンジンもホットな3LのV6エンジンもあると思われるので、熱い走りが楽しめそうだ。
あとはアルファロメオから正式な開発の発表があればなお良いのだが、今のところは待つしか無さそうだ。
いつも最後まで閲覧・シェア頂きありがとうございます!